築30年空き家に上質なリノベをプラス
Room Plan

Concept
構造の良さはそのままに-暮らしの質を整えた、住まいのアップデート
暮らしの質を整えた、住まいのアップデート。 もともと大手ハウスメーカーが手がけた平成築の邸宅。 構造がしっかりしていて、「大きく壊さなくても、今の暮らしにフィット出来る」 ——そう感じられる“いい素地”がありました。 住まいの骨格はそのままに、内装デザイン、水まわり設備、断熱性、収納UPといった、“暮らしの質”に直結する部分を丁寧にアップデートしました。 白を基調とした室内に、やわらかな木目のフローリング。 石調タイルのアクセントウォールが、シンプルな空間に凛とした印象を添えます。 オープンキッチンやカップボード、照明、クロスの色味まで、整ったトーンで統一。 水まわりはすべて新しく。キッチンはステンレス×グレーのすっきりとした佇まいで、 パナソニック製の設備や家事動線の工夫により、使いやすさと美しさを両立しました。 浴室・洗面・トイレも、日常をストレスなく支える仕様に。 さらに、内窓の設置や断熱対策によって、冬の寒さ・夏の暑さをやわらげ、 見えない部分の快適性もしっかりと整えています。 外観はグレーを基調に再塗装し、木目の玄関ドアがやさしいアクセントに。
Outline
所在地
熊本市東区画図町
間取り
5SLDK
築年数(完工時)
30年
広さ
140.04㎡
家族構成
3人
リノベーション工事費
2350万円(土地・建物・リノベーション費用)
竣工年月
1996年6月
建物種別
軽量鉄骨造
Point
内窓/プラマードU
中厚貼り単板フローリング
窓枠取替え
フロントオープン食洗乾燥機
オール電化
ウォークインクローゼット
エコカラット